MENU

東洋医学(整体、推拿、骨気、吸玉)を学べる大阪・難波 オリエントセラピースクール

【お問い合わせ・資料請求】06-6632-6662 【【受付時間】9:30〜17:30 土・祝 休校
【お問い合わせ・資料請求】06-6632-6662 【受付時間】9:30〜17:30 土・祝 休校

スクールブログ

テーマ:レッスンの様子・日々の出来事・お知らせ

第56回 校長の気まぐれブログ 「世界館 プロレストレーナー」

皆さん、こんばんは。

先日のエディオンアリーナ(大阪府立体育会館)に続き、

昨日は、弁天町にあります「世界館」に行ってまいりました!

プロレスリングNOAH様のグローバルリーグ2017に

トレーナーとしての参加でございます。

世界館です。

少し辺鄙な所にあります。

コンビニも無ければ、人も歩いておりませぬ、、、笑

今回のトレーナー室は、会場の隅に作っていただいたスペース。

ベッドを置くと、人が一人通るのがやっとなぐらいでございました。

えっ!暗いやん、、、笑

これでは選手の表情や局所の炎症など診にくい、、、

テーピング用の黒のネバノンのハサミがどこにあるかわからんやん、、、これは笑

などなどありながらの、、、

まあまあ環境は環境で、、

それはそれ!!

「プロ」ですから、環境の所為にはしませんし、

自分の力量で乗り越えなければなりません。

みんなで照明の位置変えたり、

荷物を整理してスペースを確保したり、

マッサージとテーピングが重なっても同時に施術出来るように工夫したりと、

ポッキー食べながら3人で頑張りました、、、笑

会場によっては広いスペースを確保出来ない事は100も承知でございます。

私たちは、ベッドが置ければどこでもやれますし!!笑

潮崎 豪選手。

何度お会いしても、めっちゃ男前です!!

さすがの肉体ですし!

しゃべりも面白い!(関西風に言わせてもらいました、、、すみません。)

中嶋 勝彦選手。

めっちゃ蹴りカッコイイっす!!

ファンになりました!!笑

杉浦 貴選手。

めっちゃワイルドです!!

私、超恐かったっす!笑

その他にも、たくさんの選手の方にも施術させていただきました!!

今回も私をサポートしていただいた ケン先生(左)と、

今回のアシスタントは生徒さんの尚台さんです。

凄い抜擢です!!!笑

尚台さんには、一言!

「やりなさい!」「大丈夫!」だけ 笑

「ついてこいやー」です。

「出てこいやー!」の感じで 笑笑

この2日間、

NOAH様のトレーナーをさせていただいたことを胸に、

これからも精進してまいります!!

 

ではでは、本日もこの辺で!!

 

指と腰いわしました、、、、笑 ひとり言。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

校長の気まぐれブログ第54回「プロレスリングNOAH様!」

皆さん、こんにちは。

先週の土曜日に、エディオンアリーナ(大阪府立体育館)で行われた

プロレスリングノア様の試合にトレーナーとして参加してきました!!!

久しぶりの府立体育館です。

ポスターの写真を撮り忘れたので、ホームページから。

ご用意して下さった。医務室(トレーナー室)です。

今回は、テーピングやアイシング、捻挫、打撲等の処置もあるとの事でしたので、

柔道整復師のけん先生にお手伝いいただきました。

けん先生は、オリエントの推拿上級者コースの卒業生です。

試合を見て、損傷の箇所や状況から、試合後の処置やケアを考えます。

負傷した選手が次々とアイシングやマッサージに来られます。

けん先生、大活躍でした!!

気持ち良さそうですが、、、うなっておられます。

経穴(ツボ)は、プロレスラーの大きな体にも十分に響きます!

アシスタントの麻衣先生と、

助手を担当して下さった、けん先生です!

けん先生は、元修斗ボクシングのプロ格闘家です。

打撃系の急性疾患などは、ご自身でも経験されているので、

的確な処置と判断が際立っていました!!

 

今回のプロレスリングノア様のトレーナーのお仕事で一番感じた事は、

選手の方全員が礼儀正しく、謙虚で優しい方々で、

私たちの事もすごく気を使っていただき、

本当に楽しくお仕事をさせていただきました。

感謝・感謝でございます!!

 

明日14日(火)も、

大阪市港区波除にある「世界館」での試合にも行かせていただきます!!

皆さん、宜しければ会場へお越し下さい!!

凄い、プロレスが観れますよ!!

応援宜しくお願い致します!!

詳しくは、こちら!!!!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

プロレスリングノア 世界館

 

では、また次回をお楽しみに!!

校長の気まぐれブログ 第53回「ほんぐけ!?」

皆さん、こんにちは。

最近、「新高ナシ(にいたか)」にハマっている島田です。笑

生徒様からのいただき物でございます。

(下に登場する チーママからです。)

新高ナシとは、、、

新潟県の「天の川」と、

高知県の「今村秋」を交配させてつくられた事から、

「新高」と名付けられているそうですが、

が、、、です。笑

実は現在になり、遺伝子分析により新潟県の「天の川」と、

神奈川県の「長十郎」だと判明したそうです。笑

名前はともあれ、美味しいナシでございました。

「有難うございます!」

こちらの方は、チーママと呼ばれております。笑

スナックのママではございません。

ちーちゃんと言う生徒様のお母様でございます。

オリエントには、只今親子での受講生が3組もおられます!

凄いことですよね!!笑

有難いことでございます。

 

じゃやーん!!

この方が、滾法枕の製造者様です。笑

この重たい米をわざわざ持参していただき、作ってくださいます。

見事な手捌きです!!

アウトラインステッチとか、

本ぐけとか、、、

人生、初の言葉でございます。笑

この技術、絶対 私が教える「滾法」より難しと思います、、、笑

カバーもたくさんあり、お選びいただけます。

コレ!すごいサービス!!笑

「先生はい!」って、笑

白布まで作っていただきました!!

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

昨日のレッスンの様子です。

足の陽明胃経の解説。

昨日は、6名様。

休憩時間は、恒例のお菓子タイム。

女子会状態でございます。

腸セラピーの前に、大腸と小腸の位置について。

足の陽明胃経 「滑肉門」。

掌振法。

 

ではでは、本日もこの辺で!!

また、次回をお楽しみに!!

 

本日は、ドクターXでございます。笑  ひとり言。

 

 

 

 

 

校長の気まぐれブログ 第52回「誰か、揉んで~!」

皆さん、こんにちは。

最近、セルフ吸玉にハマっている島田です。笑

「やっぱり気持ええわ!!」でございます。笑

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

本日のスクールの様子です。

推拿初級コース

下肢への手技

後下腿部の解剖と経絡経穴です。

足底筋膜への手技と反射区について。

下腿三頭筋の按圧法と内転筋群のストレッチ。

足の少陰腎経「湧泉」へ按揉法。

疲労回復、アンチエイジング、腰痛、冷え、むくみ、めまい、耳鳴り…

などに効果があります!!

本日は、4名様。

賑やかでございます。

いや、、、

華やかでございます。笑

生徒様のノートでございます。

「中風」とは、、。

体性-内臓(自律神経)反射理論。

マッサージが及ぼす自律神経調節、内分泌系、免疫系に与える効果。

脳腸相関について。

 

ではでは、今日もこの辺りで!!

また、次回をお楽しみに!!!

さよなら、さよなら!!

 

今から、いっこも上手くならないゴルフのレッスンに行って来ます。笑

ひとり言。

 

 

 

 

 

校長の気まぐれブログ 第50回「夢占い」

皆さん、こんばんは。

最近、「夢占い」にハマっている島田です。笑

卒業生様から送っていただきました!

「有難うございました。」

 

先日、「カツラをつける夢」をみました。大笑

気になって早速調べましたら、

なんと!

良き便りがくるそうで!!

吉でございまーす。笑

「最近、髪の毛 薄なってきたからな~」笑

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

さあ!本日は記念すべき、校長の気まぐれブログ第50回目でございます!!

 

昨日と本日のスクールの様子です。

推拿初級コース

肩こりへの推拿  骨筋と経穴について。

日々精進!

日々勉強!

日々努力でございます!!

推拿中級 美容整体師コース

ヘッド推拿の解剖と経絡経穴について。

実技レッスンの様子は、写真撮り忘れです、、、

一生懸命頑張る生徒様に毎日刺激されています!!

私も、もっともっと勉強し、

皆様に人体の不思議、

東洋医学の不思議について、伝えていきたいと思っています!!

 

それでは、本日もこの辺で、、

今日は、ベイスターズ応援しないと、、、笑  ひとり言。

 

 

さよなら!さよなら!

 

 

 

校長の気まぐれブログ 第51回「リフレ短期コース 2日目」

皆さん、こんにちは。

最近、首に蛇巻いてイキっている島田です。笑

白蛇は、神様!

イイ事あるかな、、、

前向きな気持ちになり、パワーもアップするとか、、、

中国では、「小龍」と言い金運をもたらすと言われています!

どうかな、、、?笑

この子のしっぽは、脂肪ですって!!

1カ月は、水だけでも生きられるそうです。

私もお腹に脂肪がたまっていますが、ビールがないと生きられません、、、笑

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

さて、本日はリフレ短期コース2日目の様子です!

午前中は、足のトラブルについての座学。

タオル巻きの練習。

胃・膵臓・十二指腸への手技。

左右の反射区の違いについて。

左足底 心臓、脾臓、

大腸(横行結腸・下行結腸・S状結腸・直腸)、生殖腺、失眠穴

右足底 肝臓、胆嚢、

大腸(上行結腸・虫垂・回盲弁・横行結腸)、生殖腺、失眠穴

 

胸部・乳腺・胸腺、胸・肋骨・横隔膜の反射区と、

足の厥陰肝経の太衝と足の少陽胆経の足臨泣の説明。

レッスン後、上海で買ってきたガラス玉(特大)で拔罐。

手動ポンプや電動ポンプとは違った吸感です。

少し緩めです。

水疱は先ず出来ないでしょう!

だから、病院では火を使っているのでしょう!

ただ、火を使用するので取扱いには注意が必要です。

こちらは、竹缶でございます。

吸引力は強の強です。笑

缶の中が見えないのがNGです。

短時間の使用なら大丈夫です。

 

では、本日もこのあたりで!

いつも、このブログを読んで下さっている方へ

「いつも本当に有難うございます!

これからも、楽しいブログを書けるように

努力致しますので、宜しくお願い致します!!」

 

今年の年賀状のデザイン悩む、、、笑 ひとり言。

 

 

 

 

 

 

校長の気まぐれブログ 第49回「足底按摩 リフレクソロジー短期コース開催」

皆さん、こんにちは。

最近、足パックにハマっている島田です。笑

「なんでやねん!」ってツッコんだ人いたでしょ!!笑

足の裏、踵ツルツルになりますよ!

赤ちゃんの足目指してます!笑

「なんでやねん!!」笑

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

本日は、「足底按摩 リフレクソロジー3日間 短期コース」

初日の様子を。

 

先ずは、足が第二の心臓と呼ばれる所以について。

心筋ポンプ→弾性血管(動脈)→足の筋ポンプ→腹腔内圧→胸腔内圧(陰圧)。

全身の血液循環・リンパ系について。

リフレクソロジーの発祥と歴史。

足の解剖学 骨と筋と関節。

ここからは、実技レッスン。

フットバス 足の洗い方。

マッサージしながら洗います!!

ツボも刺激します!

クリーム塗布。

ただ塗るだけでは、ありません!

ここでも、マッサージとストレッチが入ります。

「いてててててーー!!」って感じですよね!笑

腹腔神経叢→湧泉→腎臓と、痛いところが続きます!笑

ジェットコースターの最初の下り坂の状態です!笑

講師(河瀬麻衣先生)もレッスンに加わり、細かいところまでチェック。

あっと言う間の1日。

短期決戦ですので、大変ですが、、、

お時間のない方は、短期集中コースもお勧めです!

「足底按摩 リフレクソロジー短期集中コース」2日目をお楽しみに!!

では、では、本日はあっさりでございます。

先日、守口市民体育館にボディガー選手、ゼウス選手を応援に行ってきました。

今回、ゼウス選手には会えず、、、

ゼウス選手です。

メキシコ ルチャリブレのレジェンド

ウルティモドラゴン選手です。

アイアンマンのボディガー選手!!

力が強く、歌も上手く、話も上手い!

で、酒も強くてめっちゃ優しい!!笑

凄いお人でございます。

ボディガー選手、ゼウス選手、心から応援しております!

「俺、ちっこ(大阪弁で小さい)、、、笑」

もっと鍛えなあかんな、、、ひとり言。笑

 

 

第6回上海医療研修記★【研修編】

みなさまこんにちは。

 

 

10月15日~17日にかけて敢行しました”第6回上海研修”のご報告をいたします(^^)/

 

まずは【研修編】です。

 

 

今年4月オリエントにて行われました、「推拿技術講習会」で講師をしてくださった王勇先生

 

その王先生がお勤めの「瑞金医院」へ治療の見学に行かせていただきました。

 

 

さすが中国の大病院。

人の多さに圧倒されながら、「推拿科」へ。

 

 

4月ぶりに王先生にお会いします 🙂

 

 

私たちが着いた9時頃にはもう既に先生は治療中。

患者様も数名待っておられます。

 

 

それもそのはず。

 

王先生は毎日7時半頃から患者様を診ていらっしゃるとのこと 😯

 

 

 

 

テンポよく手技をしながら、、

”疾患の病態”と”いま何をどうしているのか”を絡ませながら解説してくださる王先生。

 

 

同行の通訳や、筆談を交えてわかりやすく要点を解説してくださいました。

 

 

この日王先生の元を訪れていたのは、脳卒中の後遺症による片麻痺、腰痛や腰部脊柱管狭窄症、頚椎症などの疾患をお持ちの患者様。

 

王先生はその患者様の今の状態や、発症時期を考慮して施術を調整されているそうです。

 

 

 

なんと!

王先生の隣で患者様の身体に手技をさせていただくというサプライズも!!

 

緊張したのではないでしょうか( *´艸`)

 

患者様も笑顔で感想を仰ってくださいました。

 

 

ところで、驚きなのは患者様を診るそのスピード!!

 

一人の方が終わるやいなや、もう次の方が隣のベットに寝てスタンバイしている状態です。

 

 

王先生は汗をふきふき…

 

吸玉もしながら…

 

次の予約を取りながら…

 

たまに水分を補給しながら…

 

 

常に手が止まりません。

 

一体いつ休まれているのでしょうか。。。

 

 

 

王先生がしきりに仰っていたのが、

 

「患者様の顔色を見ながら刺激量を調整するのが大切。」

 

ということ。

 

 

”あれをやろう、これをやろう”

 

と一方的に考えてしまいがちですが、言うまでもなく治療は施術者一人で行うものではありません。

 

目の前の患者様の様子をちゃんと見ながら、向き合いながら施術することを忘れてはいけませんね。

 

 

あとはひたすら王先生の手技に見とれてしまいました( ^^)

 

 

そして今回は、先生のご厚意で「針灸科」も見学させていただくことができました。

 

日本の鍼灸治療とは違っている点が多く、こちらも驚きの連続です!!

 

 

こちらでも、顔面神経麻痺を患っておられる患者様が、

針治療の経過の様子をご親切にたくさんお話ししてくださいました。

 

 

瑞金医院での治療見学は、先生方の熟練した治療技術に学ぶことや気づかされることが多く、大変貴重な時間となりました。

 

王先生はじめ、針灸科の先生、快く治療を見学させてくださった患者様方に感謝いたします。

 

 

そしてこの医療研修のもう一つの目玉!

 

上海中醫薬大学での人体解剖実習です!!

 

 

 

普段参考書等で勉強している筋肉が実際はどのよう付着しているのか、

 

脊柱起立筋の分厚さは、、

殿部の浅層・深層の筋肉は、、、

 

 

半腱様筋がみごとに半分”腱”だったこと、

半膜様筋がみごとに半分”膜”だったことも、

直に手に取って実感することができました。

 

裏から表、上から下まで自分の確認したいところを好きなだけ触って見せていただくことができ、また今回は比較的少人数での開催でしたので、ゆったりじっくり観察することができたと思います。

 

時間が足りないくらい!笑

 

 

もちろん普段からしっかりスクールや各自でお勉強はしているものの、実物をみると

 

「へぇ~!!こうなってるんや~~!!」

 

の声が聞こえてきます(^^)

 

 

本物のご検体を利用しての人体解剖実習は、日本では簡単に誰もが経験できることではありません。

 

これからはここでみた筋肉をイメージしながら施術に取り組めるのではないでしょうか。

 

なぜかカメラ目線を要求する島田先生…笑

 

 

最後に修了証をいただいて無事実習を終えたのでした(^^)

 

 

この他にも大学併設の上海中医薬博物館や、

経絡経穴が標された人体標本が並ぶ資料館も見学させていただきました。

 

どれも日本ではお目にかかれない・経験できない貴重なもので、

先生方、大学関係者の方々、通訳の中森さん…みなさんのお陰で大変有意義な医療研修となりました。

 

この場を借りて感謝申し上げます。

 

 

ご興味を持たれた方は、ぜひ次回ご参加くださいね(・´з`・)

 

 

後日「観光編」もアップします。お楽しみに~

 

校長の気まぐれブログ 第48回 「パクリ上手!!」

皆さん、こんばんは。

最近、叩打棒にハマっている島田です。笑

リフレの時に、前脛骨筋・足の陽明胃経ラインや

下腿三頭筋(足の少陰腎経ライン)、足背、足底部をリズムよく叩きます。

めっちゃくちゃ気持ちイイです!!

今回の上海研修で、マッサージサロンで自ら体験し、

気に入って上海中医薬博物館の売店で即購入!!笑

またまたリフレコース新技完成!!

こうやってオリエントの手技は、日々進化致します。

パクリ上手でございます。笑

今回、上海瑞金医院での王先生の治療を見学して、

私も火を使った吸玉「拨罐」を取り入れようと強く感じたので、

こちらも即購入!!笑

火を使用した拨罐は、吸玉セミナー上級として近日ご案内致します!!

例えば、頚椎症、腰椎椎間板ヘルニア、生理痛、変形性膝関節症、

片頭痛、五十肩、更年期障害、不妊など様々な疾患別の

拨罐療法をセミナーでご紹介したいと思っています!

詳しくは、ホームページの「お知らせ」を見ていて下さい!

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

最近のスクール。

上肢の解剖学。

対立筋の説明。

母指球と小指球、中国では、大魚腹・小魚腹と言います。

①上腕骨内側上顆、前腕屈筋群の起始部重用ポイント。

②橈側手根屈筋の筋腹と筋腱の位置とマッサージ部位。

③手の厥陰心包経と手の少陰心経の走行。

手掌の主な経穴。

手の太陰肺経「魚際」

手の厥陰心包経「労宮」

手の少陰心経「少府」

手の太陽小腸経「後渓」

こちらは、本日の推拿上級者コース

胸郭出口症候群についての理論。

難しいけど、解剖→生理→病態→症状と勉強をすると、

理解が深まり楽しくなってきます!!

 

では、本日はこのへんで!!

今から、患者様が来られますので、

さよなら!さよなら!

 

ラミちゃん凄すぎる、、、 ひとり言。

 

 

校長の気まぐれブログ 第46回 「白い恋人」

皆さん、こんにちは。

最近、上海研修の準備で「テンパってる」島田です。笑

いよいよ、明後日15日から第6回 上海医療研修です!

【上海医療研修制度】

中国医療研修制度

昔、王先生が初来阪された際のこと、

関空から難波に向かうのラピートの中で、

ド緊張状態の私に、いきなり第一声!

「白い恋人!」

はっ、、、いま、、、笑

慌ててネットで調べたところ、

たまたま難波高島屋で北海道展が開催されていたので、

その時は、無事「白い恋人」を入手する事が出来ました。

それからというもの、日本に来られたら毎回、

私の顔を見るなり「白い恋人」「白い恋人」と連呼されます!笑

あと「ラーメン」と、、、笑

日本は、「白い恋人」と「ラーメン」だけかえ!って思っても、

もちろん言えるはずも有りませんが、、、笑

「先生、北海道のお菓子なんで大阪には売ってないんですよ!」と毎回、、、笑

前回、「予めネットで注文しておきましょうか?」

「ノーノー、ネットならいらない!!!」って、笑

なんでやねん!!!!!!

こだわりの男です!笑

私と一緒です。

そこ、こだわる!!ってとこ、こだわります!笑

で、今回このタイミングで、

難波高島屋で北海道展が開催されていたので、

白い恋人とじゃがポックルを大人買いしてやりました!笑

1年分ぐらい買ってやろうか、、、と思いましたが、、、笑(冗談ですよ)

王先生の喜ぶ顔を思い浮かべながら、私も幸せな気分になりました。

いつも「甘いのは太るから食べない!」と頑なに言われておりますが、、、

 

”白い恋人”と”ラーメン”どっちも太るやん、、、

”白い恋人”関空に売ってるやん!!笑 ひとり言。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

昨日のスクール。

推拿初級コース  上肢の解剖学。

「これ、初級の内容ちゃうやん!」って突っ込まれながらも、、 、笑

上腕二頭筋   長頭・短頭

上腕三頭筋  長頭・外側頭・内側頭

三角筋   前部・中部・後部線維

手三陽

・赤  手の陽明大腸経(歯脈)

・青  手の少陽三焦経(耳脈)

・緑  手の太陽小腸経(肩脈)

手三陰

・赤  手の太陰肺経

・青  手の厥陰心包経

・緑  手の少陰心経

それぞれ、母指側から赤・青・緑と五臓六腑の表裏関係で走行しています。

推拿では、この表裏経を同時につまむように刺激します。

・鎖骨下筋(赤)

・小胸筋(青で印した乳様突起に停止)

・大胸筋(鎖骨部、胸骨部、腹部)

 

ではでは、

また、次回をお楽しみに!

 

上海、予報では3日間とも雨、、、

自作、、、

 

06-6632-6662