MENU

東洋医学(整体、推拿、骨気、吸玉)を学べる大阪・難波 オリエントセラピースクール

【お問い合わせ】06-6632-6662 【【受付時間】9:30〜17:30 土・祝 休校
【お問い合わせ】06-6632-6662 【受付時間】9:30〜17:30 土・祝 休校

スクールブログ

4月4日 陰陽五行論による診断とカウンセリング講座!

2021年04月12日
テーマ:セミナー

こんにちは!

スタッフ保田です。

 

先日、2ヶ月に1度の開催で

ただいま大人気の東洋医学セミナー、

「陰陽五行論による診断とカウンセリング講座」が開催されました!

 

今回、当校の本コースの生徒様や福岡、兵庫、愛知など

ご遠方の方のご参加でした!

お足元の悪い中、また、コロナ渦の中

誠にありがとうございました。

 

10時半から開始しました!

ぎっしりホワイトボード!

イラストや色分けで分かりやすいです!

 

座学で、資料もたくさんありますので

机を広く使えるよう間隔もあけています!

 

スタッフをモデルに『舌診』のお話。

苔の色、厚さ、生え方

舌の色、大きさ、乾燥などから体質や今の体調を見ていきます。

 

じゃん!こちら、島田校長のオリジナル舌診プリント!

症状別に舌のイラストがあるので分かりやすい!

もちろんたくさん症状はありますが、基本的なものをピックアップしてます(^^)

 

みなさんの集中力が切れてきたところで背診です。

産毛や硬結などで体調をみます。

また、五臓と直結する経穴も合わせて考えます!

 

みなさんも実践!

実際に触ってみて感覚をつかみましょう!

症状の出方には百人百様あります。

たくさんの身体を見て触ることが勉強になります( ..)φ

 

10時半~17時半で休憩もありますが、

約6時間の講座、お疲れ様でした。

今回の内容を復習し、実践につなげてください!(^^)!

 

◎次回開催予定日◎ ※定員がございます。

・5月19日(水) 大阪開催

詳細はこちら → 【第4回 東洋医学】陰陽五行論を用いた診断法&カウンセリング習得セミナー

・6月29日(火) 東京開催

詳細はこちら → 東京開催【第2回 東洋医学】陰陽五行論を用いた診断法&カウンセリング習得セミナー

・7月 6日(火) 広島開催

・8月18日(水) 大阪開催

 

随時お問い合わせ・資料請求お待ちしております。

Instagramも更新しておりますのぜひご覧ください♪

 

スタッフ

保田 奈緒美

3月31日広島開催!「1day骨・筋の解剖学セミナー」の様子♫

2021年04月16日
テーマ:セミナー

広島コルギサロンCHANG YOU(チャングユー)さんとのコラボ企画

「1day 骨・筋の解剖学セミナー」開催に至りました。

店内からおしゃれなサロン♪

当校での「国際骨気師協会認定資格」の「上級コース」まで卒業したお二人様です!

認定書がズラリ☆

早速今回ご受講の5名様と初のご対面です!

島田校長からサプライズで「骨・筋プレート」をプレゼント!!

喜んでくださいました!!

まずは、「骨」について詳しく学びます!

骨の数は、子供の時から大人になるにつれ、骨が癒合していくので数が異なります。

骨の役割や構造もわかりやすく説明していきます!

私達の身体の骨は、日々形成と分解を繰り返し、骨も新陳代謝で生まれ変わっています。

大体約3年~5年のサイクルで生まれ変わっているんです!

筋肉の種類や働きは、私達が普段施術で触れているのは、姿勢保持や運動と関わる骨格筋です。

その他にも様々な役割がありますが、体温の発生、筋ポンプ作用のメカニズムを

一緒に学んでいきます。

筋肉の動く仕組みや構成も理解することで、

筋肉トレーニングやストレッチのメカニズムを知ることができます!

骨格・筋肉の基礎が終わり、休憩では、なんと、むさし弁当を用意してくれました!!

めっちゃおいしかったです!!

さて!後半戦は、皆さんの学びたいものを聞いていきます!

「腰をほぐせるようになりたい!!」との満場一致でしたので、

ベッド2台並べて実技講座が始まりました!!

解剖も説明しながら・・・

実践していきます!

少ない力でしっかり解すことが出来る【推拿療法】を伝授いたしました!

最後は、皆さんで肩周りも解してディプロマ授与させていただきました!!

楽しい出会いとなりましたこと、感謝致します!

チャングユーさんとのコラボ企画!!

お次は、「吸玉・筋膜スライドカッピング一日完結」を開催予定です♪

ご興味のある方は、是非お問い合わせください!!

https://www.ots-pro.com/news/news-12547.html

 

7月の広島も楽しみにしております♪

 

オリエントセラピースクール

徳山 俊美

 

3月22日(月)東京開催 「吸玉・筋膜スライドカッピング1日完結講座」の様子♫

2021年04月15日

 

今回は、東京にて初めましての受講生4名様を迎えての

『吸玉・筋膜スライドカッピング1日完結講座』スタートです!

 

ヨガのインストラクターさん、経絡マッサージをされているセラピストさん、

マラソンをされている方々にお越しいただきました。

まずは、カップの種類や歴史について説明。

そして、西洋的観点、東洋的観点からの作用について。

東洋医学での作用は、

行血→・血液の流れを良くする

舒筋→・筋肉の緊張を緩める

止痛→・痛みを取り去る

などがあり、理論に基づきお伝えしていきます。

 

しっかり勉強した後は、昼食を取って

お昼からスタッフんお身体に描いていく体表解剖。

骨格や筋肉を描いていきます。

身体の仕組みを知ることは、施術する上で最も重要なんです。

そして、カップ位置は、東洋医学ならではの経穴(ツボ)上にカップを配置していき、

五臓六腑と通づる全身療法のメカニズムを説明していきます。

下肢では、経絡ライン(気・血・水)を流す3本ラインへアプローチ

続いてデモンストレーションで、しっかり動画に収めてもらいます。

吸引のしすぎは、事故へ繋がります。

皮膚のお顔を診ることも大切なんです。

カッピングの痕が付きたくない方は、オイルを塗ってスライドする

スライドカッピングがオススメです。

ほんのり赤みが付くぐらいで注意しながら動かしていきます。

そして、皆さんで実践していきます。

カッピングは、痕がつくので、経穴に乗るように綺麗に配置。

島田校長、杉山先生もしっかりサポートします!!

カッピングの後は、スライドカッピング!

首は、特にお洋服から首元が出るので、痕がつかないように注意して

スライドカッピングしていきましょう。

皆さん上手になってきました。

今回も、手動カッピング・手動スライドカッピング

電動カッピング・電動スライドカッピングと試していただきました。

 

みっちり6時間!!お疲れ様でした!

最後は、ディプロマを授与させていただきます。

 

皆様、温かく出迎えてくださりありがとうございました。

 

即実践へと活かせる「吸玉・筋膜スライドカッピング一日完結講座」

大阪では、毎月開催しております!

 

次回東京での開催は、6月30日(水)開催予定です♪

https://www.ots-pro.com/news/news-12506.html

詳しくはこちらをご覧ください。

ご興味のある方は、いつでもお問い合わせくださいませ。

 

オリエントセラピースクール

徳山 俊美

3月21日(火)東京開催「陰陽五行論による体質診断とカウンセリング法講座」の様子♫

東京にて連日『【東洋医学】五行論による診断法&カウンセリング』

麻布十番から徒歩5分
サロン SAIKAさんにて!!

普段は、まつげパーマやまつげエクステ、美容鍼をされているサロンです。

以前の受講生4名様と、
初めて受けられる2名様を迎えての6名様ご受講下さいました!

セラピスト、フィットネストレーナー、鍼灸師の方々と一緒にセミナースタートです!!

東洋医学とは?基礎からゆっくり説明していきます。近年では、お医者さんからも東洋医学の観点は注目されているんです!

東洋医学(中医学)とは、陰陽五行論(天地万物が変化し循環する)に基づいて五臓六腑に置き換え発展した医学です。

内臓の不調はそれぞれ、目、舌、口、鼻、耳にも現れ、爪や髪の毛、体毛にも現れます。

それを見極めて、何の機能が弱っているか診断していくんです!

〜五臓六腑の不調を見極める診断法〜の中でも、
顔面診(顔の診断法)
白眼診(目の診断法)
舌診(舌の診断法)
腹診(お腹の診断法)
を学んでいきます!!

舌診では、気の不足、血の不足、水分過多など、手作りのオリジナル資料を用いて

それぞれ観察しながらタイプ別に説明していきます!

 

お昼休憩を挟みます。

大阪から持ってきた『東京バナナ』ならぬ、『大阪プチバナナ』を食べてブレイクタイム・・・笑

休憩も束の間、さらに講義が深まります!!

顔面診と腹診は、重なるように臓器の反応が現れます。

アプローチする臓器そのものの役割を知らなければ、カウンセリングに活かせません。
西洋医学的視点からも、臓器の役割を学び、更に東洋医学的な診断法をわかりやすく解説!

最後は、皆さんで、背部診をしていきます。

背部には、毛の渦巻きや、ニキビ、ほくろなど臓器の高さレベルに反応がないか診断していきます。

実際に筋の硬結部を皆さんに印をしてもらいました。

元々胃が弱いので、胃の部分と、左腰が痛かったので、腎兪の高さレベルに印が集中しました!

腰が悪い人には、帯状に黒くなる『帯脈』も反応のひとつです。

あっとゆう間に約6時間の一日セミナーが終わりました。

皆様暖かく迎えて下さり、
本当に有難うございました。

また素敵な出会いとなりました。

これからも皆様のステップアップ楽しみにしております!!

 

次回の東京開催『陰陽五行論による診断とカウンセリング講座』は

6月29日(火)です!

詳しくはこちらをご覧ください↓

https://www.ots-pro.com/news/news-12468.html

 

ご興味がある方はお気軽に

お問い合わせ・資料請求も受け付けております。

 

オリエントセラピースクール

徳山 俊美

 

3月19日 美顔・筋膜スライドカッピング一日完結講座の様子♪

2021年04月04日

こんにちは~!

スタッフの保田です。

先日、『美顔・筋膜スライドカッピング一日完結講座』が開催されました。

まずは座学からスタート!

お顔の解剖と経穴からしっかりと学んでゆきます!

お顔のシワやたるみの原因などもおさえましょう!

 

骨の構造、筋肉の走行は、重要なポイントです。

模型や資料を使って、見えない解剖を理解します。

 

お顔のたるみは、肩や首の筋肉の緊張が原因のときがあります。

なのでまずは背部からカッピングを行います。

 

カッピングを行っている間、放置は厳禁ですので

背部カッピングの際、ヘッドをほぐします。

頭のツボ、筋をとらえて刺激します。

 

うつ伏せが終わると、仰向けの施術です。

デコルテの骨、筋、ツボをおさえ、そこにカッピングを行います。

 

お顔へのスライドカッピング前に、手技を行います。

カッピングと手技を入れることでお客様の満足度が上がります。

 

解剖・デモンストレーションが終わると

いざ、実践です!

普段、吸玉を施術されていたり、エステをされている生徒様でしたので

吸玉の扱い方や手つきがとてもスムーズでした。

 

 

当校開催のセミナーに、いつもご参加くださる方々でした。

いつもありがとうございます!

今後のご活躍を応援しております。

 

次回の『美顔・筋膜スライドカッピング一日完結講座』は

5/21(金)開催!第15回「美顔・吸玉スライドカッピング1日完結講座」のお知らせ

こちらをご覧ください!

 

ご興味がある方はお気軽に

お問い合わせ・資料請求をどうぞ!(*^^*)

 

スタッフ保田

06-6632-6662