こんにちは。
浜松町に6月に新規開校した、オリエントセラピースクール東京校にて
「吸玉・筋膜スライドカッピング1日完結講座」を開催いたしました。
この日は皆さま初めましての生徒様!
東京、千葉、また、今回はなんと!北海道からもご参加いただき、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
今回は皆さまはじめましての方でしたがカッピングを体験された方ばかりで、
午前中の座学の理論の講座から様々な質問が飛び交い活気あふれる講座になりました。
① 理論学習
・駆瘀血療法とは
・乾角法と湿角法
・缶象(溢血斑)のメカニズム
・皮下組織の階層と血液リンパ網について
・カップの名称・材料と受け感の違い
・カップの大きさと使い方
・吸玉の効果
・東洋医学効果:βエンドルフィン・サブスタンスP・CGRP・セロトニン
・西洋医学的効果:ゲートコントロールセオリー・体性―内臓自律神経反射について
・施術上の注意点
・水泡反応、疼痛反応、陰性反応について
・五臓六腑とその働き
・吸角診
などなど
午後からは、体表解剖。
スタッフの背中に骨格、筋が順番に描かれ、筋肉の走行など人の身体をリアルに感じることができます❣️
(島田先生が、よりリアル感を出すために美術や絵を勉強されていることを初めて知り、改めて感動しました。)
五臓六腑に直結する経絡、経穴、カップの位置も確認。
足の太陽膀胱経と東海道新幹線のお話もでます!
そしてデモンストレーションの後はいよいよペアになっての実技レッスン!
カップやハンドポンプ、電動ポンプの取り扱い、カップの持ち方ホースの外し方カップの外し方など、
初めは「どうだったのかな?」というところがありながらも段々慣れてこられ、
慣れたころについ自己流になってしまうこともあり、また仕切り直して。
ペアの生徒様同士も「次こうだったよね」などと確認しあいながら、
お互いの協力、そして島田先生の妥協のない熱いご指導で、
みなさま最後にはコツをつかまれ、その姿にとても感動いたしました。
最後はディプロマをお渡しし、終了になりました!
熱心に学ばれる姿にアシスタントしてもとても刺激を受け、身が引き締まる思いをいたしました。
北海道の生徒様からは「先生北海道に来てください!」というお言葉もいただき、
北海道でカッピングが拡がっていく景色も目に浮かびます✨
全国各地で皆様がご活躍されることを心よりお祈りいたします。
ご参加いただきました皆様ありがとうございました♪
オリエントセラピースクール
アシスタント 渡辺 紘美