8月20日に行われた吸玉・筋膜スライドカッピング1日完結講座の様子です!!
今回も愛知県、広島県、京都府、奈良県など
他府県からご来校いただけました6名様がご来校です!
鍼灸師さんやセラピストさんで新しくメニューに取り入れたり、
吸玉はされているけどもっと知識や技術を高めたい!という方もご参加くださいました。
もちろん未経験者の方も☆
午前は歴史や使い方、吸玉の効果などを学びます。
中国では、火を使ってする吸玉や、韓国では、陶器を使ったりと各国によって使われるのも様々!
おもしろいですよね☆
しっかり頭を使った後は休憩を・・・
突然、「皆おそろい!やん!!」と校長。
足元を見るとスタッフ3人同じ色のTABIOを履いていました(笑)
気合いが入り、午後も熱血指導が始まります!!
さて、午後は体表解剖からスタートです!
骨格の位置、アプローチする筋肉を体に描いて覚えていきます。
骨格で特に注意するのは、肩甲骨の位置です。
患者さんの腕の位置で肩甲骨の位置が変わるので要注意!(コットマンの肩甲上腕リズムという)
カッピングの置く位置も確認!
置く場所によって働きかける内臓も変わります!!
背部へのカッピングは、内臓と直結している経穴がたくさん並んでいるんです。
下肢背面の骨・筋肉の解剖もしていきます。
経絡の走行は3ラインの陰経にアプローチ
お家で復習できるように写真に収めてもらいます!
お次は実技!デモンストレーションで吸引方法を学びます。
左右対称となるように背部へのカッピングを。
左右対称に並んでいると、カッピング後の形もきれいです。
ニコニコマークは丁度良い吸引圧。
悲しいマークは引圧が強くて皮膚が引っ張られすぎて痛がっています。
皮膚の顔色をみることが大切☆
こちらは、火でガラス瓶を温める抜罐。
お次はスライドカッピングのデモンストレーション。
足裏は強い吸引圧で勢いよくポンッと音を鳴らします!
早速相モデルで、体験していただきます!
まずは吸玉から!
↓こちらは、瘀血の反応がでました。
スライドカッピングでは、骨に当たらいように筋肉の走行や
経絡の走行を意識して滑らせます。
肩コリになると辛くなる肩甲間部は、腕を後ろに回すとしっかりアプローチできます。
首周りも丁寧にスライドさせます。
足も効果を確かめながら各経絡を流します。
むくんでる方はゴリゴリゴリ、、、とセルライトをつぶすように!!
血流が良くなって足裏の色もこんなに変わります!!!
左→Before 全体的に白く血色があまりない様子
右→After 足裏全体がピンク色に!!
次回の受付は、10月開催のセミナーとなります。
定員に限りがございますので、ご予約はお早めにお願い致します。
詳しくはこちら☆
https://www.ots-pro.com/news/news-10603.html
只今お問い合わせが殺到しており、9月満員御礼です。
10月以降の開催スケジュールはこちらをご覧くださいませ。
https://www.ots-pro.com/news/news-10305.html
ご興味のある方はお早めにお問合せくださいませ。
電話:06-6632-6662
オリエントセラピースクール
徳山