MENU

東洋医学(整体、推拿、骨気、吸玉)を学べる大阪・難波 オリエントセラピースクール

【お問い合わせ】06-6632-6662 【【受付時間】9:30〜17:30 土・祝 休校
【お問い合わせ】06-6632-6662 【受付時間】9:30〜17:30 土・祝 休校

スクールブログ

《大阪開催》11/10(金) 東洋医学講座Ⅰの様子をお届け♪

2023年11月16日
テーマ:セミナー

本日は東洋医学講座Iでした(^○^)

大阪、兵庫から2名様

ZOOMでは北海道から2名様にご参加いただき講座のスタートです(*^^*)

 

まずは東洋医学がどのようにして始まりどのように変化していったか。

東洋医学は膨大な経験に基づいた理論でしたが、その経験から考えられた医学は今は西洋医学の化学的根拠も交え、よりいろんな角度から見ることの出来る最強の医学へと変化しております。

 

まだ医療の発展していなかった時代に、人々がどうやって体を良くしようとしていたか、それぞれの暮らす環境に応じて考えられていたこともとてもおもしろいです(^-^)

 

そして、陰陽論、五行論、五臓六腑と順番に学びを進めていきます(*^^*)

 

メインは【陰陽五行論を用いた診断学とカウンセリング】!!

 

お客様がどんな味が好きか?

どんな季節が好きか?

 

いくつかの質問項目があり答えからどのタイプかを診断していきます💡

 

本日来られていた生徒様は、二つ目くらいの質問からピタッとこのタイプというのに当てはまっておられて驚きでしたね😋

質問項目は沢山ありますが、校長の経験から大体この質問をすると分かるよというポイントを教えていただけます😉

 

また、これだけ渡せば大丈夫!という店舗でもそのまま使える分かりやすいチェックシートもお付けしております😉

特に何もしていないのに…

ケアはしてるのに…

なんか分からないけど調子があがらない…

なかなか原因が分からないお客様のお悩みにも、東洋医学の診断で大きなヒントが得られるかもしれません😉

 

人により体質によりでる不調、気をつけること、摂った方がいいものそれぞれ違います💡

 

 

この診断学を身につけるとお客様の体をより理解出来るようになれそうです!

慣れてくると見ただけで分かるくらい凄い人もいるようです🤩

 

長時間とても集中してご受講いただき、また元気に講座を受けてくださる姿に元気をいただきました😁

まずは身近な人から沢山診断していってください😄

そして雨の日はなるべくダッシュせず傘をさしてくださいね😉

 

一日お疲れ様でした(^O^)/

🌼———————————————-

TEL/FAX 06-6632-6662

E-mail   shimada@ots-pro.com

公式HP   http://www.ots-pro.com

各吸玉セミナー http://www.ots-pro.com/courses/suidama/

———————————————-🌼

大阪校アシスタント:奥田

《大阪開催》11/13(月)国際骨気師協会「小顔管理士コース」1日目

2023年11月16日

11/13日(月)から3日間

【国際骨気師協会認定 小顔管理士コース】

初日のスタートです👏✨

大阪、滋賀、そしてはるばる香川県からお集まりいただいた皆様☺️

ありがとうございました😃

 

はじめにまずは骨の説明から💀

この時点で皆さんいろんなところで沢山学ばれて、人によりいろんな見解があるのですが

校長からの解剖学的見解を聞いて驚き、えぇー⁉️という声も上がっておりました😱

 

私もよく骨は動くとか小さくなるとか隙間を狭められると思っていたので初めて聞いた時はビックリしました!

同じような疑問を持たれている人はお客様にもセラピストにも沢山おられると思います💡

 

実際の解剖を何度も見てこられた先生の経験、そして解剖学から見た説明。

「なぜそうなのか」

ということ疑問全て丁寧に答えて貰えます☺️

 

これってどうなのかな?

という日頃の疑問もこの機会に全てクリアにして下さい😊✨

 

また、当校では経絡・経穴を使って施術を行うことが大きな特徴だと思います☺️

 

ツボを押すとどういいのか

なぜこの筋肉が大事なのか

血管はどこを通るのか

リンパの働きなど、、

ただ施術が出来るようになるだけではなく、なぜこの手技を行うのか?そんな目的まではっきりともった上で実技に取り組めるので、お客様から質問されたときにも自信をもってお答えいただけると思います😉

 

初日は体から💪

顔なのに体から巡りをよく出来るんですね☺️👏

自分がお客様なら嬉しいです🙌

 

初めてのやり方に、コツを掴むまで大変かもしれませんが皆さんどんどん上達されていました👏✨!!

揉み方のバリエーションの多さにも驚きです😆

ボディケアにもそのまま活かせそうですね😉

 

1日皆様本当に常に一生懸命取り組んでおられる姿が印象的でした‼️

最後まで、もう一度!と練習されているガッツ素晴らしかったです✨

 

生徒様からいただきましたバームクーヘンは、疲れを一気にふきとばしてくれるおいしさでした😍

ご馳走様でした😋✨

 

2日目からは頭、そしていよいよお顔へと進んでいきます😉

皆さん和気藹々とても楽しい雰囲気で進んで、楽しく実りのある3日間になりそうですね☺️👏

 

まずは1日目、本当にお疲れ様でした☺️

3日目まで頑張りましょう😆✊

 

🌼———————————————-

TEL/FAX 06-6632-6662

E-mail   shimada@ots-pro.com

公式HP   http://www.ots-pro.com

各吸玉セミナー http://www.ots-pro.com/courses/suidama/

———————————————-🌼

大阪校アシスタント:奥田

11月9日(木)『骨筋解剖生理学講座Ⅱ』の様子♪

2023年11月17日
テーマ:セミナー

こんにちは!スタッフ本間です(^^)/

先日、11月9日(木)は『骨筋解剖生理学講座Ⅱ』のセミナーでした!!

 

骨と筋の名称、作用、体表解剖、ストレッチ法などを学んでいただける内容です(^^)/

 

 

遠方から片道3時間半ほどかけてお越しくださいました(´;ω;`)ウゥゥ

 

更に有り難いことに超満員の7名様のご参加です!!

 

賑やかにセミナーがスタートです!

 

 

各部位の骨筋の役割や構造もわかりやすく説明していきます!

 

【講座内容】

◉頭蓋骨の名称と働き

 

◉頭部、顔面部の筋の名称と作用

 

ほうれい線を薄くしたいときにアプローチする筋があります ♪

 

・上唇鼻翼挙筋 ・上唇挙筋 ・小頬骨筋 ・大頬骨筋 ・笑筋

緊張を緩めることでうす~くうす~くなっていきます(*^_^*)

 

嬉しい情報ですね★

 

◉上肢の骨筋と作用

 

◉下肢の骨筋の名称と作用

 

◉体幹の骨筋の名称と名称

 

◉上肢、下肢、体感のストレッチ法

 

少ない力でしっかり解すことが出来る【推拿療法】も伝授いたしました!

 

最後は、ディプロマ授与させていただきました!!

楽しい出会いとなりましたこと、感謝致します!

 

オリエントセラピースクール

本間 清香

 

 

【東京開催】10/31-11/2 プライベートレッスンの様子♪

2023年11月10日

こんにちは!

東京校にて10/31-11/2に開催されました

国際骨気師協会認定【子宮管理士コース】の様子をお届けします!

今回はなんと!佐賀県からプライベートレッスンでお申し込みをいただきました。

前日10/30は、東洋医学講座もご受講いただきました!

本当にありがとございました。

 

子宮管理士コースは、3日間の短期集中コースとなっています。

子宮管理というと「妊活」のイメージがあると思うのですが、、、。

 

校長は

「不妊というとても大きなことに対して、たった3日間の勉強ではとても対処しきれるものではないと思います。ただ、不妊となる原因に対して東洋医学的な視点から対処できることもあるので、そういうことを勉強していきます」とお話されます。

 

コースでは

〇女性特有の悩み・・・冷えやむくみなど。慢性になると辛いですよね、、

〇月経前症候群(PMS)・・・こちらも辛いですよね、、、

〇温活・腸活・妊活・・・生活習慣から日常を見直すきっかけに^^

を中心に、一つ一つの症状だけにとらわれず、その症状がおこる原因はどこからきているのかなどを、東洋医学的な考え方だけでなく西洋医学的視点と両方から学んでいきます。

 

特に「不妊」に関しては、治療の主体は西洋医学となることが多いので

その治療を受けながら、並行して東洋医学の視点を持ち生活習慣を見直していくことがとてもに大切になります♪

 

東洋医学は約2000年以上の歴史があり、経験則にも基づく伝統医学です。

経絡や経穴・五臓六腑の考え方は、実は西洋医学とつながることも多く「西洋医学で最近分かってきたと言われることが、2000年以上前から自然に伝わっていたなんて!」ということも多く、講座のたびに感動します。

 

講座の中で、こんなエピソードがありました。

校長の生徒さんで長年不妊治療をされていた方が、ある日校長に相談に来られたそうです。

相談を受け、不妊に効果のある治療をされる中、その方は無事に妊娠することができた、というエピソード。

 

講座で学ぶ施術は、推拿を中心にストレッチなど習得することは難しいけれど、受けるととても心地のいい内容になっています。

この「心地いい」という感覚は

自律神経・ホルモン系を調えるのにとても大切なことで、心身の不調の対処・特に子宮のケアでは最も大切にしたいことだと思うのです♪

 

さて、3日間の講座の中では座学はもちろんですが、その「心地いい感覚」を感じていただけるように、施術方法もしっかり学びます!

 

座学ももちろん大切ですが、子宮管理士コースは経穴を的確にとらえられないととてももったいないのです。

今回の生徒さまは、エステのお仕事をされていらっしゃる方でした。

普段のエステの時の手の使い方と、講座の中での手の使い方が異なり、始めは手や指の使い方が難しそうでした。

 

手の使い方、指の角度がほんの少し違うだけで、刺激したい部分も圧の強さも変わってしまいます。

 

実習しながら「なぜ違うのか?」を一つ一つ校長と確認していきました。

また、今回はなんと、校長自らがモデルとなり、手や指の使い方、筋肉や経穴の捉え方など一つ一つ確認しながら何度も練習をされました。

最終日は一通りの施術を通しで行い、終了証をお渡しし、講座終了です!

 

いつも感じるのですが、理解できるまで、できるようになるまで、何度でも繰り返し説明とお手本を見せてくださる校長の情熱、またその情熱をしっかり受け取り、何度も練習される生徒さまのお姿に感動いたしました。

 

4日間本当にお疲れさまでした。

ありがとうございました。

「発酵教室」に通い、お味噌や柚子胡椒なども手作りされるという生徒さま。

サロンでも食べ物が大切だということを、お客様のライフスタイルに合わせてお客さまができることをご提案されているそうです♬

 

生徒様より「ぜひ佐賀に来てください」とおしゃっていただきました👏

来年は九州・佐賀方面で講座を開催させていただく予定になっています(笑)

吸玉スライドカッピング・東洋医学講座・骨筋解剖生理学講座などを開催予定です。

九州方面にお住まいの方でご興味のある方は、お問い合わせいただけたらとても嬉しいです!

 

こちらの子宮管理のコースでは「経穴インパクト」という参考書をお渡しさせていただいています。

講座の中ではお伝えしきれない部分や、復習などでもご活用いただけたら嬉しいです♬

 

東京校でもお問合せが増えてきている「子宮管理士コース」です。

ご興味のある方はお気軽にお問い合わせください^^

 

TEL/FAX 06-6632-6662 E-mail shimada@ots-pro.com

公式HP http://www.ots-pro.com

 

オリエントセラピースクール アシスタント

渡辺紘美

《大阪開催》9/11(月) 国際骨気師協会認定「小顔管理士コース」最終日の様子❀

2023年11月10日

本日は、先月台風のため順延となった
【国際骨気師協会認定 小顔管理士コース】最終日です✨

体を流れる血の流れやリンパの流れ、リンパを流すときは求心性?

血流を良くしたいときは遠心性?

など、流す方向はどれがいいのかその答えと納得の理由を教えてもらいました。

 

授業中は…

交感神経?
副交感神経?
の答えにも驚きでしたね👀

 

そして血行不良からの毛細血管のゴースト化。

お肌の調子が年々…と気になって来ている方にも朗報📢

血行改善により回復が見込める!!

希望の光が差し込みました✨

 

なぜコルギをする事が良いのか、という事までしっかり納得出来、お客様にも安心して受けていただける為にもしっかり学んだ上でお伝えができますね😉

 

午後からは、実技の通しと細かいところをしっかりチェックしていきました💪

とってもお上手で、スタッフ一同驚きでした‼️

ツボも流れもしっかり覚えておられて努力されてる事が伝わって来ます🥺✨

 

しっかりと効いていてとっても血流が良くなったので

私のゴースト毛細血管も元気に復活してくれそうな予感です✨

ありがとうございました!!

 

最後は校長の施術を通しで体感していただきました。

体感するとより良さを実感出来ます☺️

 

全日程終了後、国際骨気師協会認定のディプロマ授与式。

 

とってもカッコ良かったです!!

本当にお疲れ様でした!!

 

今や人生100年時代と言われています。

長く綺麗で楽しく暮らせる

そんな人が沢山増えてくれたら嬉しいなと思います♪

 

🌻———————————————-

TEL/FAX 06-6632-6662

E-mail   shimada@ots-pro.com

公式HP   http://www.ots-pro.com

各吸玉セミナー http://www.ots-pro.com/courses/suidama/

———————————————-🌻

大阪校アシスタント:奥田

 

06-6632-6662